今更ですが、ハルヒル1時間切りました!!
2019-08-08

昨年、惜しくも1時間0分10秒台であった、榛名ヒルクライムを何とか1時間を切り、
59分45秒とかその辺でした(^_^;)
昨年はスタート位置を間違え、タイムがわからない状態で走っていましたが、
今年はちゃんとスタート時にサイクルコンピューターのボタンを操作できました ^^
これにより、ようやくロードバイク乗り(クライマー)として
少しはやってます!!
的な発言をできる気がしてきました(^_^;)
しかい、めちゃうれしかったですね。神社コースまでは41分あたりと目標の40分切りを達成できていなかったため、
微妙な心境でしたが、途中、いけるのでは?と思いながらも、
足が攣る・・・
という状況もありながらなんとか耐え、達成できました(^-^)
来年以降は赤城ヒルクライムを目標にしてみようかと検討中です。ちなみに画像は今季は2,3度だけ、実践的な練習ができ中でのたいろは坂30分切ったときのおっさんの画像です。
スポンサーサイト
木更津トライアスロンに向けての練習②
2018-08-05
④いろは坂練習 初めてダンシングをタイムトライアルで導入した結果…
2018-05-17
ハルヒル残り3日を控えて最後の実践的練習を行いました。
足を休めた方が良いのか悩みましたが、
そんな悩む程のレベルでないことや、
どうしても今のレベルを知っておきたいこと、
少しでも足を動かしておきたいこと、
そして
今まで中々使えていなかった技術、ダンシングの練習と本番で使うかどうか見極めるため、
午前行ってきました。
今日は風はなく、雨が少し降りそうかなーという感じでしたが、途中何度か小さく降りました。

結果……
29分55秒!!

メチャクチャ嬉しかったです。31分台で登れればと思い挑みました。もちろんあわよくば30分切りですが…
前回より3分以上縮められました。
明智平に着いた後、達成感と疲れでゼイゼイと立ち尽くしていたら、
「大丈夫??笑 よく登ってきたね、自転車で!」
という方や
「さっき車から見てたけど、自転車で登ってきたって凄いね!プロの人??」
→ありがとうございます。しかし、僕はアマチュア中のアマチュアです。
と2組申し訳の方に声をかけていただきました。嬉しかったです^ ^

今回の勝因?は
前半アップ不足で息がすぐ上がっていましたが、後半以外に余裕があったので、ある程度の斜面でもギアを落とさず、ハイケイデンスで行けたこと
私ほダンシングは得意ではなく、むしろ苦手でしたが、色々勉強して(つもり)限定的に取り入れました。
→斜度がきつそうだと判断してすぐ(疲れる前に)にダンシングし、使っても1、2回。
結果、大幅にタイムを縮めることができました!
ハルヒル…1時間切るぞ!!
足を休めた方が良いのか悩みましたが、
そんな悩む程のレベルでないことや、
どうしても今のレベルを知っておきたいこと、
少しでも足を動かしておきたいこと、
そして
今まで中々使えていなかった技術、ダンシングの練習と本番で使うかどうか見極めるため、
午前行ってきました。
今日は風はなく、雨が少し降りそうかなーという感じでしたが、途中何度か小さく降りました。

結果……
29分55秒!!

メチャクチャ嬉しかったです。31分台で登れればと思い挑みました。もちろんあわよくば30分切りですが…
前回より3分以上縮められました。
明智平に着いた後、達成感と疲れでゼイゼイと立ち尽くしていたら、
「大丈夫??笑 よく登ってきたね、自転車で!」
という方や
「さっき車から見てたけど、自転車で登ってきたって凄いね!プロの人??」
→ありがとうございます。しかし、僕はアマチュア中のアマチュアです。
と2組申し訳の方に声をかけていただきました。嬉しかったです^ ^

今回の勝因?は
前半アップ不足で息がすぐ上がっていましたが、後半以外に余裕があったので、ある程度の斜面でもギアを落とさず、ハイケイデンスで行けたこと
私ほダンシングは得意ではなく、むしろ苦手でしたが、色々勉強して(つもり)限定的に取り入れました。
→斜度がきつそうだと判断してすぐ(疲れる前に)にダンシングし、使っても1、2回。
結果、大幅にタイムを縮めることができました!
ハルヒル…1時間切るぞ!!
ロードバイクを新しく買います!TREK EMONDA SL6です。
2018-04-24
来る5月20日、榛名ヒルクライムにて1時間を切るため、そして今後のロードバイク人生においてタイムとモチベーションに弾みをつけるため、ロードバイクを購入することに決めました!
今まではトライアスロン スターターキットであったAvanti Sprintでした。
おそらく5万するかどうかのバイクでした。
いままで4,5年近く乗ってきましたし、嫌いではありませんでした。
しかし、どこか入門用のロードバイクだし、ほかの選手より遅くて当然だろう、などと考えてしまい、
練習や本番の結果に対しても真摯に向き合えてなかったと感じていました、。
そして何より新しいロードバイクに乗ってみたかったです!笑
購入するバイクは
Emonda SL 6 完成車価格:¥369,000 (税込)です!!
ちょびちょび貯金していたお金に夏のボーナス払いを駆使して購入です。
入間のアウトレットで税抜24万ほどでした・・・安くなっていたとはいえ・・・泣
もう言い訳はできません。ちなみにこのブログは本来はトライアスロンですので、こんなヒルクライムに特化した?ロードバイクはもったいないですが、トライアスロン用は一応CERVELOのP3を持っています。
そして少し思ったのですが、トライアスロンに必要な筋力(トレーニング)とヒルクライムに必要な筋力(トレーニング)は違うのでは??と気づいてきました。しかし何とか活かしていく考え、方法論はあるはずです!頑張ります。
今まではトライアスロン スターターキットであったAvanti Sprintでした。
おそらく5万するかどうかのバイクでした。
いままで4,5年近く乗ってきましたし、嫌いではありませんでした。
しかし、どこか入門用のロードバイクだし、ほかの選手より遅くて当然だろう、などと考えてしまい、
練習や本番の結果に対しても真摯に向き合えてなかったと感じていました、。
そして何より新しいロードバイクに乗ってみたかったです!笑
購入するバイクは
Emonda SL 6 完成車価格:¥369,000 (税込)です!!
ちょびちょび貯金していたお金に夏のボーナス払いを駆使して購入です。
入間のアウトレットで税抜24万ほどでした・・・安くなっていたとはいえ・・・泣
もう言い訳はできません。ちなみにこのブログは本来はトライアスロンですので、こんなヒルクライムに特化した?ロードバイクはもったいないですが、トライアスロン用は一応CERVELOのP3を持っています。
そして少し思ったのですが、トライアスロンに必要な筋力(トレーニング)とヒルクライムに必要な筋力(トレーニング)は違うのでは??と気づいてきました。しかし何とか活かしていく考え、方法論はあるはずです!頑張ります。
榛名ヒルクライムで1時間切りを目指すぞ!
2018-04-23
トライアスロン アイアンマンレースを完走するために定期的に、マラソン、ロードバイク(といってもヒルクライム中心ですが)の大会に出ます。
今回はヒルクライムの大会でも人気の高い榛名ヒルクライム(ハルヒル)の大会に向けて頑張ります。
もう1ヶ月切ってますが、何とか1時間きれるように頑張ります!
前回、2年前に出た時は1時間13分ほどでした…泣
それでもトライアスロン入門用ロードバイク?(ロードバイク、ヘルメット、ウェットスーツ付きで10万)で走り切ったので自分を褒めてます(^^;
しかし!今回はヒルクライマーとしての市民権を得るべく1時間切りを、目指します(^^)
とりあえず今年初めてロードバイクに乗りますが(舐めてると言われても仕方ありません…)、明日いろは坂に練習に行きます!
と意気込んで日曜日練習に出かけましたが、久しぶりにロードバイクとそれ関連の道具を一式引っ張り出し、
着替え、車に詰め込み・・・とやっていると結局、日光運動公園から馬返駐車場(スタート地点)までの約11キロしか走れませんでした。
なぜなら、3人の子供がいるパパの日曜日にはパパとしての役割(遊び相手)が必要だからです(^_^;)
当然ですね。
次は今週の木曜日に再度チャレンジします!
今回はヒルクライムの大会でも人気の高い榛名ヒルクライム(ハルヒル)の大会に向けて頑張ります。
もう1ヶ月切ってますが、何とか1時間きれるように頑張ります!
前回、2年前に出た時は1時間13分ほどでした…泣
それでもトライアスロン入門用ロードバイク?(ロードバイク、ヘルメット、ウェットスーツ付きで10万)で走り切ったので自分を褒めてます(^^;
しかし!今回はヒルクライマーとしての市民権を得るべく1時間切りを、目指します(^^)
とりあえず今年初めてロードバイクに乗りますが(舐めてると言われても仕方ありません…)、明日いろは坂に練習に行きます!
と意気込んで日曜日練習に出かけましたが、久しぶりにロードバイクとそれ関連の道具を一式引っ張り出し、
着替え、車に詰め込み・・・とやっていると結局、日光運動公園から馬返駐車場(スタート地点)までの約11キロしか走れませんでした。
なぜなら、3人の子供がいるパパの日曜日にはパパとしての役割(遊び相手)が必要だからです(^_^;)
当然ですね。
次は今週の木曜日に再度チャレンジします!